
訪問リハビリしなやか整体・ごえんごは、慢性の不調、いままでいろいろな医療や施術をはじめとする受けてきたけど、なかなか良くならない傷みや症状も応援させていただいております。
今回のお客さまの声・Sさん
Sさんは、学生時代にスポーツで腰を痛めたコトがあります。それからは、何年かに1回ぎっくり腰になっているぐらいでしたが、40歳をすぎた頃から、足にかけて痛みが出るようになってきました。
整形外科で検査すると、椎間板ヘルニアが少しあり、腰椎狭窄していると診断でした。
少しずつ運動不足になっていて、筋肉も弱くなり、体型も肥満気味になっていたのも理由だと思います。
30代でゴルフにこり、練習場によく行くようになり、休みの日はゴルフ場でプレイしたので、運動はできていたと思っていたと、お話していただきました。
検査を受けた整形外科では、なかなか良くならなかったので、カイロプラクティック・整体・針などいろいろと行ってみたけれど、それほど変わらずにゴルフができなくなり、仕事も事務的な部署に移ることになっている状態でした。
そんな慢性的な腰の痛みの身体で、お越しいただきました。
最初に身体を見たときに、お尻の筋肉と肩甲骨の筋肉の緊張が強いことが気になりました。
まずは、どの姿勢が一番、腰の痛みにつながるのかを、かるく動いていただいてチェックしました。
その姿勢とお尻と肩甲骨の関係している筋肉をほぐして、関節の動きを整えると、最初の姿勢での腰痛がなくなりました。
それ以外の姿勢での腰痛がないかチェックして、その姿勢に関係する筋肉として関節をほぐして整えると、今までにないぐらい腰の痛みが楽になったと言われました。
こんな感じで、2回・3回の来院で、腰の痛みに関係する筋肉と関節をほぐして整えると、腰の痛みが普通の生活の動きではなくなりました。
そこから、4回・5回と軽い運動を取り入れながら、腰を守るための筋肉を強化しながら、筋肉と関節をほぐして整えていきました。
来院のペースは、週に1回~10日に1回です。
6回目からは、重い荷物を持って運動したり、ゴルフのスイングのための筋肉も強化しながら、ほぐして整えていきました。
8回目には、随分と腰を守る筋肉も強くなっていました。運動は、ご自宅でも行っていただいていましたので、筋肉の強化が早かったんだと思います。
それ以降は、月に1回~2回のメンテナンスと、筋肉の強化のポイントのアドバイスだけで、腰痛はでなくなっています。
ゴルフも練習する事ができて、久しぶりにゴルフ場でプレイできたと喜んでいただけました。
慢性的な痛みでも、痛みの原因が筋肉や関節ならば、解消することはできます。
訪問リハビリしなやか整体・ごえんごは、慢性も急性も、元気な身体になるように応援いたします。
身体の不調を感じている方がいらっしゃれば、いつでもご連絡して下さい!
よろしくお願い致します。
詳しくは、下記をご覧下さい。

公式LINE
訪問出張しなやか整体・ごえんご 院長:井村は、くらしの応援パートナー・ごえんご の代表として活動しております。LINE登録は下記のように「くらしの応援パートナー・ごえんご」よりお願い致します。
お友達登録していただきますと予約を優先的に受付いたします。

