夏の筋肉は緩むので凝りにくい!

訪問出張しなやか整体・ごえんご・夏の疲れ解消

1年で筋肉の凝りが1番楽な季節は、夏(7月8月9月)です。

自然な流れだと、夏は暑いので筋肉が縮まりにくくなります。

夏は、筋肉の凝りよりも、筋肉が緩んで関節が動きやすくなるので、関節の症状が現れやすくなります。

関節が動くことにより、足首痛、膝痛、股関節痛、ぎっくり腰、首の寝違え痛、肩関節痛、肘痛、手首痛、などが急に現れ安くなります。

近年では、エアコンで気温を下げる事が当たり前になっていますので、1日エアコンの利いた室内で過ごしていると、夏なのにエアコンの冷えによる筋肉の凝りが強くなる方も多くなっています。

それでも、通勤・通学・買い物などで外の暑さに接しますので、やはり筋肉は緩んできます。

エアコンの冷えプラス、関節の動きによる症状が現れて、夏に強い痛みを感じる方も増えています。

訪問リハビリしなやか整体・ごえんごでは、筋肉の凝りをスッキリほぐしいますが、夏の時期には、筋肉が緩むことで関節が動く状態かどうかをチェックしています。

暑さによって、そのほかの季節より筋肉が緩んでいる方には、緩んで動きやすくなっている関節を痛みがでないようにする、簡単な関節を引き締める運動・トレーニングをお伝えしています。

もうすでに痛みが出ている方には、痛みを解消する為の方法もお伝えしています。

今年の夏は。。。暑いです (>_<)

暑いだけでもしんどいのに、凝りや痛みで身体が辛くなるのは嫌です。

身体の疲れ、凝り、痛みがある方は、血液の流れが良くなるように、スッキリほぐして不調を改善させていただきます。

訪問リハビリしなやか整体・ごえんごに、ご連絡して下さい。

全力で、スッキリほぐして元気に美しい身体になるように応援させていただきます。

宜しくお願い致します。

訪問リハビリしなやか整体・ごえんごの案内

公式LINE

訪問出張しなやか整体・ごえんご 院長:井村は、くらしの応援パートナー・ごえんごの代表として活動しております。LINE登録は下記のように「くらしの応援パートナー・ごえんご」よりお願い致します。

お友達登録していただきますと予約を優先的に受付いたします。

友だち追加
公式LINE・くらしの応援パートナー・ごえんごの案内

電話予約・お問合せ

こちらをクリックして下さい

関連記事一覧